姿勢維持に特に重要な筋肉には、以下の主要な筋群が含まれます。これらの筋肉は、姿勢を正しく保つために重要な役割を果たします。
1. 腹直筋
– お腹の前面に位置し、体幹の前屈や腹圧を高める役割があります。腹直筋は体幹の安定性を保つために重要です。
2. 腹斜筋
– 外腹斜筋と内腹斜筋があり、体幹の回旋や側屈をサポートします。これらの筋肉は姿勢の維持やバランスに貢献します。
3. 腹横筋
– 腹筋の一部で、腹部を横に走る深層の筋肉です。腹横筋は腹圧を高め、体幹の安定性を保つために重要です。
4. 脊柱起立筋
– 脊柱(背骨)に沿って縦に伸びる筋肉群で、背中をまっすぐに保つ役割があります。脊柱起立筋は、腰部や背中の姿勢維持に不可欠です。
5. 大殿筋
– お尻の筋肉で、骨盤の安定や股関節の伸展に関与します。大殿筋は、正しい骨盤の位置を保つために重要です。
6. 中殿筋
– 骨盤の側面に位置し、股関節の外転や骨盤の安定に貢献します。中殿筋は、歩行時の骨盤の安定にも重要です。
7. 多裂筋
– 脊柱の両側に位置し、各椎骨の間を結ぶ深層の筋肉です。多裂筋は、脊柱の安定性を保つために重要です。
8. 骨盤底筋群
– 骨盤の底部にある筋肉群で、骨盤内臓器を支える役割があります。骨盤底筋群は、骨盤の安定性と姿勢維持に貢献します。
9. 横隔膜
– 胸腔と腹腔を分ける筋肉で、呼吸に重要な役割を果たします。横隔膜は、呼吸と姿勢の両方に影響を与えます。
これらの筋肉は、協調して働くことで、正しい姿勢を維持し、体幹の安定性を保つ役割を果たします。
姿勢を良くするためには、これらの筋肉をバランスよく鍛えることが重要です。
特に、体幹トレーニングやストレッチを取り入れることで、姿勢の改善と維持が可能になります。
子供からご高齢の方まで、どの年代の方でも安心して施術を受けられます。 予約優先で、お一人の時間を大切にご対応しますので、お身体の悩みや不安などは是非一度ご相談ください。
ご予約・お問合せ
メニュー詳細はこちら
メニュー・料金
姿勢が悪くお困りの方へ、自分でできる巻き肩のチェック方法の記事もぜひご覧ください
2024.06.14
巻き肩の簡単セルフチェック方法!
デスクワークやスマホが一般的な現代社会では、巻き肩や猫背により様々な症状やお悩みを抱える方が増えています。 今回は、自分でできる巻き...